施設名
施設名カナ
住所
施設カテゴリ
申請受付可能時期
開催不可曜日
申請期日
回答目安
回答目安に順じて回答いたします。
回答目安に記載がない場合は回答予定日数をご確認ください。
回答予定日数
申請前のご確認
申請における注意事項
--------------------------- 申請前確認 ~管理会社共通の申請前確認~ ~施設独自の申請前確認~ ※下記ご確認の上、ご対応をお願い致します。 ・「ウォーターサーバー」「乳業宅配」「買取」「住宅関連」のイベントを実施予定の実施業者様は 申請時、「イベント実施概要」の提出が必要となります。 〈仲介企業さまのみ対象〉 申請時に備考に実施業者様名の記載をお願い致します。 --------------------------- ~管理会社からの共通の注意事項~ ・事前のチラシ配布がある場合、開催日から4週間前までに 下記提出および報告が必要となります。 1.チラシデータ 2.配布部数 ・入店スタッフ人数は3名まで ※3名以上入店希望の際は、必ずエントリー前にご相談ください ・ウォーターサーバー催事を開催ご検討中の企業様におかれまして、複数メーカーでの実施は不可となります。 ・2025.07.16 骨密度測定を用いての骨の健康チェックは実施不可になります。 ~施設からの注意事項~
開催における注意事項
~管理会社からの共通の注意事項~ 【屋外での開催につきまして】 ・テントに限らず、屋外で掲出するのぼりも含めてタープテント、のぼり等には金属製、コンクリート製の支柱土台、もしくは水を入れ重くする固定土台を支柱本数分必ず使用して固定してください。 ・併せて土台にきちんと支柱が差し込まれているか確認したうえで催事を実施してください。 ・風が強くなってきた場合は、お客様の安全を最優先に速やかに撤収を行ってください。 【入館手続きについて】 ・入館チェック表・体調チェック表のご記入をお願いします(施設に準じてください) 【盗難防止対策について】 ・高額商品、貴重品(持ち込みレジ含む)、備品(パソコンなど)については持ち出しが出来ないように固定をする ・高額商品、備品には動かした際には音が出るように鈴等を取り付ける ・席を外す場合は、貴重品(持ち込みレジ含む)、備品(パソコンなど)等は見えない場所に保管する 【ストーブ使用について】 ①基本ストーブの使用は禁止しております。 使用する場合は店舗の許可を得て使用する事になります。 赤熱する電気ストーブの使用は厳禁となっています。 ②離席・退店時にスイッチOFFのみではなく、必ず電源コードを 抜くようにお願い致します。 ~施設からの注意事項~
事前打合せ
備品貸出
台車貸出
貸出可能な備品
原則備品はご自身でご用意ください。
無料の場合、備品貸出の確約はできません。
駐車場使用
駐車場備考
駐車場使用が可(無料)になっている場合でも施設都合により当日有料駐車場をご利用いただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
当日搬入開始可能時間
催事営業時間(開始)
催事営業時間(終了)
完全撤退時間
キャンセルポリシー
・お申込み後のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
※施設側の都合により催事が中止される、または開催出来ない場合を除く
・キャンセル料は、お申込み頂く施設利用料の全額となります。