イズミヤショッピングセンター八幡
施設名
施設名カナ
住所
施設カテゴリ
申請受付可能時期
開催不可曜日
申請期日
回答目安
回答目安に順じて回答いたします。
回答目安に記載がない場合は回答予定日数をご確認ください。
回答予定日数
申請前のご確認
申請における注意事項
~管理会社からの共通の注意事項~ ・販促物について、食品の配布は禁止です。 食品以外の配布人ついては事前にアイフィールド迄配布可否の確認 をお願いします。 ・事前に折込広告を準備する業者様は申請時にその旨を備考にご記入ください。 ・ご開催中に同業種他メーカー様のイベントが開催される可能性がございます ~施設からの注意事項~ 買取催事は月1開催までとなります
開催における注意事項
~管理会社からの共通の注意事項~ 【催事にて試飲を行う場合は下記ご確認をお願い致します】 事前に注意事項確認の上案件ごとに施設に許可を取る必要があります。 また、下記準備物、流れに沿って実施してください。 準備物 ①消毒用アルコール ②POPの設置(POPは施設にて準備していただけます) ③ゴミ箱 ④使い捨ての手袋、白の不織布マスク ⑤使い捨てのコップ、皿等 ⑥ ⑤を補完する蓋つきケースや袋 ⑦ラップ ⑧トレー 試飲試食の流れ ①お客様に消毒をお願いする ②試飲品をお客様に取ってもらう ③試飲が終わったものはお客様にてごみ箱へ捨ててもらう ※試飲実施時は手袋、マスクを着用すること。 ・イズミヤ様にて初めて開催される業者様は店舗宛に事前のご連絡をしていただきますようお願い致します。 ・ブース稼働中にやむを得ずブースを無人にする場合は館長(不在であれば事務所のどなたか)に共有の上、不在であることをしめす張り紙の設置等のご対応が必要になります。 ~施設からの注意事項~ 広告のデータは事前に弊社への提出が必要です。 完成次第メールにて弊社までお送りください。 【催事のルールについて】 催事の際下記ルールを順守お願い申し上げます。 ルールを順守していただけない業者様には退店していただく場合もございます。 □入退店は従業員通用口を利用し、受付で入店者の名前・会社名を記入してください。 受付で渡された通行許可証を常時着用して下さい。 □入店時、催事終了時には、総合事務所にて館長または担当者に必ずお声かけください。 □催事を実施するにあたり、知的財産権、肖像権、著作権等に関し第三者の権利を侵害しないこと。 (芸能人・スポーツ選手・ブランドのロゴ・キャラクター・音楽などを無断で使用することは禁止されています) □マスクの着用、アルコール消毒など感染症対策を徹底してください。 □搬入・搬出時の注意 (基本は開店前に搬入) ※台車での運搬は必ず声かけをし、台車は引いて移動してください。 荷物は積みすぎないよう注意してください。 □使用する販促物は事前に店の責任者への了解を得て設置してください。 □試飲、試食については感染症対策のため中止している場合がございます。 必ず事前にお問い合わせください。 □業務中の緊急時以外の携帯電話の使用はお控えください。 □業務中の私語はお控えください。 □お客様から見える売場施設内での飲食はお控えください。 店舗従業員所定の休憩スペース等をご利用ください。 □強引な勧誘、お客様に不快感を与える勧誘は禁止いたします。 □出入り口や通路をふさぐようにしてのチラシ等の配布は禁止いたします。 お客様の通行の妨げにならないように十分注意してください。 □単独での販売時において、休憩・手洗い等で現場を離れる場合は 下記のようなPOPを付けてください。 <只今休憩中 ○時○分頃戻ります> □個人情報を取扱う場合は、厳重に管理してください。 □弊社の事務所内での作業や、パソコン等の使用は一切禁止です。 □クレームや事故などが発生した場合は、直ちに店の館長又は担当者へ報告してください。 □催事終了後は、整理整頓しゴミ等の処理もすべて行ってください。 ※その他、不明なことは館長又は担当者に確認いただき指示をあおいで下さい。
事前打合せ
備品貸出
台車貸出
貸出可能な備品
机(500円/台) 椅子(100円/脚) ロングカート(最大2~3台:無料)
原則備品はご自身でご用意ください。
無料の場合、備品貸出の確約はできません。
駐車場使用
駐車場備考
駐車場使用が可(無料)になっている場合でも施設都合により当日有料駐車場をご利用いただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
当日搬入開始可能時間
催事営業時間(開始)
催事営業時間(終了)
完全撤退時間
キャンセルポリシー
・お申込み後のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
※施設側の都合により催事が中止される、または開催出来ない場合を除く
・キャンセル料は、お申込み頂く施設利用料の全額となります。