施設名
施設名カナ
住所
施設カテゴリ
申請受付可能時期
開催不可曜日
申請期日
回答目安
回答目安に順じて回答いたします。
回答目安に記載がない場合は回答予定日数をご確認ください。
回答予定日数
申請前のご確認
申請における注意事項
~管理会社からの共通の注意事項~ 【全催事場所】 ・最低2日間からの利用となります。 ・金銭授受は不可でございます。 ~施設からの注意事項~
開催における注意事項
~管理会社からの共通の注意事項~ 【店内:サンプリング専用】 最低配布受注数:1劇場につき1,000枚以上から ・サンプリングサイズ:B5以下 ・配布物は、B5サイズ以上は折状態(B5サイズ以下)にし、劇場へ納品願います。 ・配布方法は、劇場スタッフがチケットと同時に配布致します。 【全催事場所対象】 ・催事業者として、見栄えの良い統一ユニホームを常に着用して下さい。名札等の着用も必須です。 ※靴等も黒に統一→白シャツ・腕捲りはNGです。 ・休憩時は名札、ユニホームを着用したまま取得するのは禁止です。 ※名札、ユニホームをとり、一般のお客様としてトイレ使用や休憩を取って下さい。 ・催事実施場所、物資保管場所、トイレ場所、またFAX等依頼の為の劇場への連絡方法等、催事運営内容とその範囲は全て劇場担当者と打合せ時に指定のあった範囲となります。 ※何か不具合があり運営方法・掲出方法等を変更したい場合は必ず催事責任者を通し、劇場側催事担当者に許可を取って下さい。 ※如何なる変更も許可なしに行うことはNGです。 ・拡声器やマイク、音響機器の使用は禁止です。 ・開始、終了時間は事前に示した範囲を守り、日毎に劇場担当者に開始・終了を報告をお願いします。 ※開始時間が遅れる場合は必ず劇場に一報を入れる。 ・イベントスタッフは、基本的に劇場従業員同様着席せず、お客様対応でのみ着席は可とします。 ・劇場内・近隣での携帯電話使用は禁止です。 ・クレーム等のお問い合わせ先を劇場・顧客に必ず提示してください。 ・ 閑散時の劇場内でのチラシやモニターの観覧等ダラダラした行動は禁止です。 ・ 良い姿勢で手を前に組み、品質の高い接客に望むこと。 ・その場から逃げれないお客様(チケット・売店等に並ばれている・着席している等)にお声は禁止です。 ・お客様の導線の前を遮らず、あくまで興味を持たれたお客様にご説明頂くスタンスを取って下さい。 ※お客様の進行方向に体を入れる行為はクレーム発生の可能性が高い為、NGとします。 ・劇場に来場されたお客様に対して、催事業者としてでなく劇場内で働く者として最低限の敬意を払い行動して下さい。 ※訴求出来ないタイミングであっても、目が合ったお客様に対してはご挨拶のみでも実施して下さい。 ・目先ノルマ数重視の押売り運営:イメージが暗い待ち型運営、両極端にならない様バランス良い運営を行って下さい。 ・ 当社チケットに対して「タダ」「無料」等の表現は口頭・POPとも禁止とする。 ~施設からの注意事項~
事前打合せ
備品貸出
台車貸出
貸出可能な備品
原則備品はご自身でご用意ください。
無料の場合、備品貸出の確約はできません。
駐車場使用
駐車場備考
駐車場使用が可(無料)になっている場合でも施設都合により当日有料駐車場をご利用いただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
当日搬入開始可能時間
催事営業時間(開始)
催事営業時間(終了)
完全撤退時間
キャンセルポリシー
・お申込み後のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
※施設側の都合により催事が中止される、または開催出来ない場合を除く
・キャンセル料は、お申込み頂く施設利用料の全額となります。