施設名
施設名カナ
住所
施設カテゴリ
申請受付可能時期
開催不可曜日
申請期日
回答目安
回答目安に順じて回答いたします。
回答目安に記載がない場合は回答予定日数をご確認ください。
回答予定日数
申請前のご確認
申請における注意事項
--------------------------- 申請前確認 ~管理会社共通の申請前確認~ ~施設独自の申請前確認~ ※下記内容をご了承の上、備考欄へ下記をコピーしてください。 ・開催時入店は3名まで、そのうち勧誘(お声がけ)は1名のみとなります。 →上記内容、承諾済 --------------------------- ~管理会社からの共通の注意事項~ 試食試飲について下記ルールを守ったうえでの実施をお願いします。 ・マスク着用の上、消毒用アルコールを設置すること ・提供用の容器は使い捨てのものを使用し、ごみ箱を設置すること。 ・提供用の食品等を容器に注いだ状態でおいておかないこと(注ぎおきする場合はラップ等でふたをすること) ・提供の際はトレー等からお客様自身が取れるようにすること ※上記順守できていない場合は即時撤収いただきます。 ~施設からの注意事項~
開催における注意事項
~管理会社からの共通の注意事項~ 【入退店時のルール】 ①入店スタッフ全員、氏名は必ずフルネームで記入すること。(姓のみは不可) ②入店時刻を記入すること。 ③訪問先は「事務所」と記入すること。 ④要件は「イベント」と記入すること。 ⑤設置の体温計にて検温してから体温を記入し、設置のアルコールにて手指の除菌をすること。 ⑥入店証を必ず付けること。 ⑦退店時は退店時刻を記入し、入店証を返却すること。 ~施設からの注意事項~ 【開催にあたっての事前ルール】 ・入店スタッフ制限(お声がけ1名・ブース内2名) ・お客様に対してしつこい勧誘やおいかけるキャッチ、入り口やお客様導線を塞ぐようなお声がけは禁止 ・ご興味のあるお客様が極力自らお立ち寄り頂けるようなブース設営を心がける ・お声がけは一度のみ ・一定の距離を保ち、言葉遣いは馴れ馴れしくならないように心がける ・お声がけが完了すれば必ず「ありがとうございます」とお客様へ笑顔でお礼をする ・原則、定められた場所でのみお声がけを行う ・店舗への導線をふさがない テナント様の邪魔をしない ・現場リーダーがスタッフの立ち位置を都度チェックする ・お客様と立ちながらお話しする際は必ず導線上にいないかどうかをまずは確認し、 場合によってはお話しする前に導線外にお客様をご誘導し移動する ・大きなポスター・看板設置禁止 ・催事区画内にございますガラス面より約2mを越えてのお声がけは禁止
事前打合せ
備品貸出
台車貸出
貸出可能な備品
原則備品はご自身でご用意ください。
無料の場合、備品貸出の確約はできません。
駐車場使用
駐車場備考
駐車場使用が可(無料)になっている場合でも施設都合により当日有料駐車場をご利用いただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
当日搬入開始可能時間
催事営業時間(開始)
催事営業時間(終了)
完全撤退時間
キャンセルポリシー
・お申込み後のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
※施設側の都合により催事が中止される、または開催出来ない場合を除く
・キャンセル料は、お申込み頂く施設利用料の全額となります。